CONTENTS
各地の老人クラブ活動

平成30年度「100万人会員増強運動特別賞」表彰団体決定‼
平成30年度全国老人クラブ連合会「100万人会員増強運動特別賞」で、山口市の「東津総区老人クラブ椹野会」と下松市の「本浦老人クラブ」の2団体が受賞されました。 おめでとうございます。 平成31年... 続きを読む>

山口市老人クラブ連合会 小鯖豊寿(おさばほうじゅ)連合会
山口市小鯖地区は、山口市中心部と防府市のほぼ中間に位置し、山に囲まれた地域です。地区の中心を国道262号が貫く状況であることから、交通の便が比較的良く、徐々にではありますが宅地化が進みつつあります。... 続きを読む>

平成29年度「100万人会員増強運動特別賞」表彰団体決定‼
平成29年度全国老人クラブ連合会「100万人会員増強運動特別賞」で、岩国市の「今津寿会」と防府市の「大林寺高齢者倶楽部」の2団体が受賞されました。 おめでとうございます。 平成30年度も会員増強... 続きを読む>

平生町老人クラブ連合会 レク・スポ大会
【市町老連名】平生町老人クラブ連合会 平生町は、山口県の東南部、室津半島の西に位置し、大星山(標高438メートル)、箕山(標高400メートル)を中心として丘陵地帯と、平生平野を中心と... 続きを読む>


柳北地区3世代交流しめ縄づくり(柳北小学校)
【市町老連名】柳井市老人クラブ連合会 【単位クラブ名】柳北福寿会(りゅほくふくじゅかい) 柳井市は河川に奥行きがなく水質源が少ないところであり、柳北地区は柳井川の上流部に位置し多くのダム(黒杭川第一ダ... 続きを読む>


老人クラブでいきいきサロン「いこい会」
【市町老連名】阿武町老人クラブ連合会 【単位クラブ名】奈古第8寿齢クラブ クラブのある奈古地区は、農業、漁業を基本とした産業が中心です。また道の駅発祥の地とされる「道の駅阿武町」が... 続きを読む>
お知らせ きららシニア山口からのお知らせ
- 2019年02月08日
- 条例に基づく食品の自主回収情報について
- 2019年02月05日
- 山口県介護保険情報総合ガイド「かいごへるぷやまぐち」(トップページ)のバナー広告の広告主の募集について
- 2019年01月01日
- 年頭の御挨拶
- 2018年12月21日
- ねんりんピック山口2019(山口県健康福祉祭)『美術展』を開催します。
- 2018年12月21日
- ねんりんピック山口2019(山口県健康福祉祭)「美術展」のチラシが完成しました。